忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

HOME ≫ Entry no.2 「fc2 vs 忍者」 ≫ [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] [8] [16]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


fc2 vs 忍者

表デムニを忍者ツールで開始した理由について書きます。

 


▽つづき

裏デムニブログはfc2で運用してるのですが、裏デムニのカウンターなどは忍者ツールを使用しています。これは単にカウンターなどを追加しようと思い立ったときにfc2ではカウンターがなかったからという理由だけです。

今回、表デムニを始めるにあたり、fc2か忍者ツールかに統一するつもりでした。
裏デムニにはコンテンツが既に存在するので全てfc2に統一する方向で。ところがfc2では1アカウントで一種類のサービスにつき1つしかツールを使えないようです。(ちゃんと調べてはいません)忍者ツールのほうは1アカウントで1種類のサービスを複数使用できるようなので表デムニは全て忍者ツールで運用することにしました。 

ブログを作成&編集するツールの使いやすさはfc2、忍者ツールともに大差は無いように思えます。
HPはfc2はftpでアップロードの他、ブラウザで編集できます。忍者ツールはftpのみのようです。
ただし、HP編集はHTML編集ソフトを使用するケースが多数だと思うので、ftpのみのサポートで十分だとは思います。
他にもブログを提供しているサービス業者はありますが、全部を比較する時間は無いのでfc2と忍者ツールのみ簡単に試した結果です。


結論はどのサービス業者を選択するにしても、1アカウントで全部管理できるのが楽ですよって事です。

PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

≪ クロス タウンゼント プラチナ |PageTop| 始まり ≫


かいものなど

あふぇりえいと


土屋鞄 革鞄&革小物やさん


すずらん 革系やさん


クラフトマックス 材料&工具やさん


カフェ工房 コーヒーやさん


ツクモ


楽天


三星カメラ

あまぞん検索


※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【デムニ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog